日々の釣りと料理

家や教室で作った料理を公開しています

釣ったサバやアジを簡単に唐揚げ

 

サバとアジを1匹ずつ、手に入れたので、簡単かつ適当な唐揚げにしてみました。

 

1、頭を切り落とし、内臓を取り出して酒に付けて一晩放置。

別にやらなくても良いのですが、これで臭みが結構取れました。

小さいアジは揚げてしまえばゼイゴは食べれるらしいのですが、気になるので取りました。

 

2、片栗粉を全体に付ける

中にもつける。

f:id:toshi833:20180817110339j:plain

 

3、魚が殆ど隠れる程度まで油を入れて揚げる。(中火ぐらい)

ある程度時間が経ったら反対にして両面揚がるようにする。

揚げ物なので、油が跳ねるのに注意してやりましょう。

私は注意してても油が指に掛かって、軽く痛い思いをしました。

f:id:toshi833:20180817142652j:plain

 

4、 完成

このやり方だと味がないので、塩を振って食べたりします

2度揚げすれば骨毎食べれるのですが、気になる場合は完成後に箸で開いて骨を取り除く事ができます。

(鮮度の問題かわかりませんが、結構簡単に取り除く事ができました。

しかし食べる所が減る。)

f:id:toshi833:20180817105910j:plain

 

甘さ控えめのラッシーを作ったが、お手軽でうまい(レシピ)

f:id:toshi833:20180717112030j:plain

前にTwitterでタイムラインに流れてきた奴。

うちのミキサーが400gまでしか入らないので、それ用にレシピは変更したが、十分うまい物ができた。

 

ヨーグルト200g (普通の無糖ヨーグルト)

牛乳200ml

砂糖、大さじ2

レモン汁、小さじ2

氷(冷たくしたい場合は、いくつか入れる)

 

作ると400mlできる、少し多めなので分けて飲むか、人に譲るかすると良いかも。

一気に飲むのもあり。

甘さ控えめなので、甘さがもっと欲しい場合は砂糖を増やすと良いと思う。

 

オムライス作ったがうまい

f:id:toshi833:20170919002714j:plain

トマトソースから市販のカットトマトを作ってなんか色々混ぜて作ったが、少々砂糖が多めだったかもしれないが味だったが、甘めのトマトソースだと思えば悪くない。

めんどくさいからケチャップ買って使うだけでも全然いいが、たまにこういうのも悪くない。

あと卵は硬めでチキンライスを包んだ。

半熟でそのまま乗っけるのも良いが、よくイメージされる包んだオムライスも良い。

半熟でそのまま乗っけた方が簡単だけどね。

包むのは割とうまくできた、ご飯の量が少し少な目だったからかもしれない。

コーンチーズパン

f:id:toshi833:20170829005930p:plain

これのコーンチーズの見てくれはあまり良くない、焼く前のコーンを設置するのに手間取り過ぎた。

もう段々滅茶苦茶になって焼いちまえってなってやった結果こうなった。

しかし見た目はともかく、パンの焼きたてというのはかなりウマイ。

パンを食べた事がある人はほぼ全ての人間だろうが、パンを焼いてすぐ食べた事がある人は意外と少ないんじゃないだろうか。

これだけでもパンを作る価値はある、実際あまりのウマさにビビります。

 

パンを家庭で作る人ってかなり少ないと思う、真面目に設備投資すると場所と金がかかる。

ホームベーカリーがあればある程度は作れると思うが、その後は手間がかかるのであまりやらないんじゃないでしょうか。

 

 

 

パラパラ五目チャーハンのレシピ、作り方を紹介

f:id:toshi833:20170823163332p:plain

やっぱり炒飯ですよ、簡単に作れてウマイ。

 

必要な物

米     140g(炊き立てでも冷凍御飯でも、どちらでも良いが炊き立てのほうがウマイ)

卵     1個

サラダ油  小さじ2×2

焼き豚   40g

白ネギ   20g

塩     小さじ1/2

しょうゆ  小さじ1

 

1、焼き豚は7mmぐらいの角切り。

  白ネギは小口切り

 

2、卵は事前に溶いておく、フライパンにサラダ油を熱し、卵を入れて大きく混ぜる。

  混ぜたらすぐにご飯を入れて絡める。

  この時の油の量でパラパラ具合がかなり変化する、多い方がパラパラになるのでうまくいかなかった場合は量を少し増やしてみよう。

また、ご飯の量もあまり多くないほうがパラパラしやすい。

 

3、ご飯と卵が絡んできたら、焼き豚とネギを入れる。

 入れたら、空気を含ませるように炒める。ご飯がパラパラしてきたら塩を少し加える。

 

4、そこまでできたらご飯の真ん中に穴をあけて鍋肌にしょうゆを入れる。

 その後全体を炒める。皿に盛りつけて完成。